令和7年度 伊達地方少年消防クラブ活動

  • 第1回
  • 第2回
  • 第3回
  • 第4回
  • 第5回
  • 第6回
  • 第7回
  • 第8回
  • 第9回
  • 第10回
第1回
令和7年6月21日(土)

クラブ結成式

伊達地方少年消防クラブ結成式を開催しました!今年度は、27名の元気いっぱいなクラブ員が仲間入り!
地域の安全を守るために、子どもたちが防災の知識と技術を学ぶ活動がスタートしました。
結成式では、消防士から管内の消防情勢についてのお話を聞き、防災の大切さや、消防士の使命に触れる貴重な時間となりました。
その後は、消防指令センターや消防車両の見学、消防士が使う資器材の取扱説明など、普段はなかなか見られない現場の裏側を体験!そして最後には、福島県消防救助技術大会に出場する特別救助隊の訓練を見学!ロープを使った高所救助や引揚げ救助など、迫力満点の技術に子どもたちも目を輝かせていました。
地域の未来を担う少年たちが、消防士の姿に憧れを抱きながら一歩を踏み出した一日。これからの活動がますます楽しみです!

フォトギャラリー
【開催】

地域を守る力に!少年消防クラブ始動

【体験】

防災のプロに学ぶ!消防署ふれあい体験

【見学】

プロの技術に迫る!ロープブリッジ救出

【見学】

地上から空へ!引揚げ救助のリアル